役割
|
氏名
|
所属・役職
|
専門・経歴など
|
プロジェクトリーダ
海外交流支援チームリーダ
|
高木 洋子
|
テレクラス・アイアーン代表
|
国際交流コーデイネータ15年
|
アドバイザー
|
藤村 直美
|
九州芸術工科大学芸術工学部芸術情報設計学科・教授、情報処理センター長
|
インターネットを活用した教育、ソフトウェア工学
九州大学工学部電子工学科卒(73年)、九州大学大学院工学研究科電子工学専攻修了(75年)、九州大学大学院工学研究科通信工学単位取得退学(78年)、工学博士(九州大学・79年)
九州大学工学部助手(78年)、九州大学情報処理教育センター助教授(81年)、九州芸術工科大学助教授(88年)、九州芸術工科大学教授(96年)、九州芸術工科大学情報処理センター長(98年)
|
アドバイザー
|
田中 博之
|
大阪教育大学
|
|
プロジェクトサブリーダ
システム開発チームリーダ
|
和崎 宏
|
野島電機有限会社
代表取締役
|
理学士(琉球大学80年)。システム開発歴20年。ISP経営6年。平成12年度総務省地域情報化ポテンシャル調査研究会委員、IPA日本版地域情報化マトリックス調査委員会主査、日本教育工学振興会新しい情報教育のための調査・研究委員、兵庫県夢21委員、兵庫ニューメディア推進協議会幹事、他。
|
プロジェクトサブリーダ
地域海外交流支援チームリーダ
|
畑井 克彦
|
伊丹市立総合教育センター指導主事
|
大阪教育大学特別数学科卒(76年度)
システム開発歴15年(教育システム)、指導主事として学校情報化ネットワーク構築歴9年、平成12年度日本教育工学振興会新しい情報教育のための調査・研究委員
|
海外交流指導・情報整理チームリーダ
|
村上 芳子
|
阪南大学
非常勤講師
|
経営情報学
大阪市立大学商学部卒業、システムエンジニア暦8年(生産管理システム担当)
|
問合せ支援・直接支援コーディネータチームリーダ
|
船越 美恵
|
スクールズオンライン ジャパン
|
プログラマー
|
翻訳支援チームリーダ
|
奥田 正隆
|
アイアーン翻訳担当
|
大和銀行・長谷川工務店
|
普及広報チームリーダ
|
岡本 和子
|
アイアーン広報担当
|
神戸大学教育学部卒
神戸大学医学部衛生学教室助手、須磨学園高校家庭科教諭(23年)、広報部公式HP作成2年
|
システム運用チームリーダ
|
太田 剛
|
大東文化大学
非常勤講師
|
情報教育・教育システム開発20年、情報処理システムアナリスト
|