.名古屋市立名古屋商業高等学校
【テレビ会議システムを利用した国際交流学習の取り組み】
山口 大二先生
11月18日(火) 13:15〜14:05
国際経済科3年生41名がシンガポール テマセクポリテクニック校とTV会議をしました。題して「”水”をめぐる文化」です。
先日(13日(木))、9カ国(ラオス、ニカラグア、フィリピン、ボリビア、エジプトなど)から講師を招いて、「各国の水事情について」国際交流学習を実施しました。
それをベースにしたプレゼンテーションです。
生徒にとって、大変informativeな学習になりました。
当日は名古屋市教育委員会より教育委員長始め教育委員の方々、教育長、総勢14名が視察にみえ、熱心に授業を参観されました。
ビビッドな生徒の様子が13日の交流学習とともに本校HP(http://www.nagoya-ch.ed.jp/)にアップしてあります。ぜひご覧下さい。
学校の年間行事のなかに、入学式、遠足、文化祭とならんでテレビ会議システムをつかった海外との交流が数多く組み込まれています。リアルタイムの国際交流学習の様子が、写真とコメントでわかりやすく紹介されています。
WEBサイト http://www.nagoya-ch.ed.jp/
平成14年度の第1・2回TV会議追加
名古屋市立名古屋商業高等学校WEBサイトの「学校生活」内、またはJEARNのHPのイベント予定の2001年10月予定表中に「名古屋ービクトリア
教師 TV会議 」として掲載されています。
平成13年度のテレビ会議についての詳細について
○今後、いろいろな学校での国際交流学習の実践事例を紹介していきます。楽しみにしていてください。
|